いつもの様に朝のテレビ番組を見ていると、気になるモスの新バーガーの特集がされていました。
とても気になり、せっかくなので自分で実際に食べてみることにしてみました。
モス店内にあったバーガーのメニュー表
テレビで特集していたのは『にくにくにくバーガー』のみだったのですが、店内でもう1種類あることを知りました。
「数量限定」という言葉に弱い私のため、『にくにくにくバーガー』の隣にある『激辛モスバーガー』も食べてみてみました。
『にくにくにくバーガー』の感想や没になった理由など
『にくにくにくバーガー』の中身ですが、ハンバーガーパティ・グリンリーフ・焼肉・レタス・テリヤキチキン・グリンリーフ・ハンバーガーパティで作られています。
金額は850円(税込)でちょっと高いお値段?と思いましたが、それほどお肉づくしなので少しお値段が高くなっているのかな?と思われます。
販売期間ですが、 6月21日(水)~6月27日(火)の期間限定です。
食べた感想ですが、テリヤキチキンは割と普通かな?と思ったのですが、焼肉の味付けが美味しく、持つのが熱くて持つのが大変と聞いていたのですが、熱くもなく、ちょっと食べ難かったですが美味しいと感じました。
没となった理由ですが、「糖質制限はできるかもしれないが、栄養のバランスが偏りすぎ」という理由で没となったとか。
なぜイートンインのみ販売なのか?という疑問を持たれるかたもいらしゃると思います。モスの公式HPには「商品の特性上」と記載があるのですが、「野菜の損なわれたら困る」のでイートインのみの販売となるそうです。
レジで「お持ち帰りですか?」と聞かれましたがね(笑)
また、期間限定とせずもっと長く販売しないのか?ということに対しては「元々、不採用なので・・・」とのことだそうです。
私を含め、肉好きにはたまらない『にくにくにくバーガー』ですので、期間限定でなく、常時あるメニューとなってくれると良いのに。と思ってしまいます。
激辛モスバーガー<チーズ入り>の感想没になった理由など
『激辛モスバーガー<チーズ入り>』の中身ですが、バンズ・トマト・激辛ソース・ミートソース・オニオン・チーズソース・ハンバーガーパティ・バンズで作られています。
激辛ソースはトマトケチャップをベースに、5種類の唐辛子(赤唐辛子、青唐辛子、ハバネロ、ブートジョロキア、チポトレ)と黒胡椒の個性ある辛味をたっぷりと入れて、ビーフなどの旨みを加え、奥行きのあるソースに仕上げたものだそうです。
金額は400円(税込)で『にくにくにくバーガー』とは違い、割とお手頃な価格。
販売期間ですが、 数量限定のためなくなり次第終了となります。ということですので、気になる方はお早めにです!
食べた感想ですが、食べた最初は「辛い!!」と感じたのですが、食べていことに辛さに慣れていくため辛いと感じるの食べ始めだけかな?と思いました。こちらも美味しくいただきました。
没となった理由ですが、「辛いモノが苦手」「味がよくわからない」という商品本部長の壁を越えられなかっただからだそうです。
もしも商品部長が辛いモノがお好きだったら数量限定の商品になっていなかったということですね。
こちらは辛いもの好きな方にはたまらないバーガーとなっておりますね!
最後に
「期間限定」や「数量限定」という風になるとどうしても試してみたくなります。
それに上手くのってしまったのかも知れないのですが、この時にしか食べられない味なのでとても満足でした。
また別の企画で常時のメニューにない商品をまた試してみたいと思います!